Contents
概要
Android 9.0、10.x にアップデートし続けていると、HUAWAI IDのユーザ登録を促されるようになります。
HAUWAI IDはファーウェイ独自のアプリケーションが入手できる、Google Playストアと同じようなサービスのこと。いずれGoogleがHuaweiをシャットダウンするための準備であることは明らか。
ただし、このAppGalleryはアプリケションが少ない、また公式アプリではないこと(バージョンが最新ではない)など使用するには不安が残っています。
AppGalleryのメルカリアプリは非公式
メルカリに実際に問合せたところ、AppGalleryで公開されているアプリは非公式であるとの回答を頂きました。
AppGalleryからダウンロードしたアプリは使わないようにとのこと。この回答から今後はHuawei端末がAndorid9, 10 とバージョンアップすると使い物にならないな、と判断しました。
Huawei端末のメリット・デメリット
メリット
低価格(2-3万円)でミドルスペックが購入できる。消耗品として定期的な買い替えに魅力的な端末であること。
デメリット
- GoogleのHuawei外しが顕著になってきた。(今後ますます加速する)
- Huawei Band(ウォッチ)が端末のペアリングできない問題がある。問題の原因はAndroid OSのアップデートにある。OSが管理する通信端末もセキュリティ上アクセス制限がでてしまうこと。
低価格でもAndoroid10が使える端末を探そう!
毎月のように新しい端末が発売されます。オススメ端末を紹介している記事が古ければ納得する端末を見つけることができないでしょう。
私がいつも端末を購入するときにやっている端末の探し方は次のやり方になります。
- 価格ドットコムの人気端末をチェックする
- 格安SIMカードで販売している端末のメーカ、端末の型名を調べる
- 上記で調べたSIMフリー端末の価格と予算で比較検討する
まとめ
Andorid10を見据えた2、3年つかえるAndoroid端末を選ぶようにしたいです。